自動車

シビックタイプRの魅力に迫る!ホンダが誇るスポーツカーの実力

皆さん、こんにちは。

このブログを運営しております、「SORA」です。

今回は、ホンダが誇る最速スポーツカーを紹介します。

その車は、市販車FFながらニュルブルクリンクで最速タイムを叩き出した車になっています。

皆さんなら、もう何の車か分かっていると思います。

そう!「シビックタイプR」です!

この車は、後述する高性能さとスポーツカーとしての魅力が、

多くの車ファンに好かれている理由です。

なので今回は、シビックタイプRを紹介していきます!

こちらは、シビックタイプRのベース車を、

詳しくかつ分かりやすく解説した記事になっています。👇

シビックタイプRの基本情報

まずは、シビックタイプRのエンジンスペックを見ていきましょう。

シビックタイプRのエンジンスペック

シビックタイプRの最新モデル(FL5型、2023年モデル)

のエンジンスペックを簡単に表にまとめました。

エンジン種類 2.0リッター 直列4気筒 DOHC VTEC ターボチャージャー付き
総排気量 1996cc
最高出力 243kW(330PS)/ 6500rpm
最大トルク 420Nm (42.8kgfm)/ 2600~4000rpm
ターボ シングルターボチャージャー
駆動方式 前輪駆動(FF)
トランスミッション 6速マニュアルトランスミッション(MT)

このエンジンは、ホンダ伝統のVTECエンジンとターボにより、

高回転まで気持ちよく回る特性と、ターボによる強力なトルクを両立させています。

さらにシビックタイプRは、加速性能やコーナリング性能に優れ、

サーキット走行から日常走行まで幅広く楽しめる車になっているでしょう。

また、ニュルブルクリンクでのテストを経て開発されているため、

サーキットでの高いパフォーマンスも期待できるモデルです。

それに、330馬力420Nmという圧倒的な性能を誇っていますが、

日常で走る分でも十分に楽しめる車になっています!

そして、シビックタイプRのボディサイズを見ていきましょう。

シビックタイプRのボディサイズ

シビックタイプR(FL5型、2023年モデル)の

ボディサイズは以下の表をまとめました。

全長 4595mm
全幅 1890mm
全高 1405mm
ホイールベース 2735mm
車両重量 約1430~1450kg(装備による)

このサイズは、スポーツカーとしての安定性とダイナミックな走行性能を実現するためだと言えるでしょう。

まず言えるのは、全幅が1890mmと広めで、低重心な設計が特徴的です。

それに、広いホイールベースはコーナリング時の安定性を向上させ、

全体的なハンドリング性能を高めています。

ただし、このボディサイズだと大きいため、日常の取り回しはしにくいと感じるでしょう。

ですが、サーキットでの高いパフォーマンスも発揮できる設計となっています。

シビックタイプRの中古車価格

ここからは、シビックタイプRの中古車価格を見ていきましょう。

残念ながら、現在では新車で買うことができなくなっています。

なので、シビックタイプRの中古車を狙いましょう!

2024年10月18日時点で、約468台掲載されています。

この車は、約100万円~900万円くらいの価格帯になっています。

あまりに安い車は状態が悪い可能性も考えられますので、

約400万円くらいの車が価格と状態を鑑みるととてもお買い得だと思います。

シビックタイプRの魅力

ここからは、シビックタイプRの魅力を紹介していきましょう。

パワフルなエンジン性能

シビックタイプRは、2.0リッターVTECターボエンジンを搭載しており、

最高出力243kW(330PS)を発揮します。

ちなみに最大トルクは、420Nm (42.8kgfm)/ 2600~4000rpmとなっています。

さらにターボチャージャーの採用により、低回転域から高回転域までスムーズな加速を実現し、

スポーツドライビングを楽しむことができます。

このスペックがあれば、凄まじい加速や最高速を楽しむことができるでしょう!

優れたハンドリング性能

シビックタイプRは、前輪駆動(FF)になっています。

ですが、徹底したシャーシチューニングやサスペンションの設定により、

非常に高いコーナリング性能を体感できるでしょう。

ステアリングは精密で反応が良く、ドライバーが車を自在に操る感覚を楽しめます。

これは、他の車では到底味わえないものになっていますよ!

スポーティなデザイン

シビックタイプRは、空力を考慮した大胆なデザインが特徴です。

大型リアウィング、エアインテーク、ディフューザーなど、

見た目だけでなく、空力性能を高めるパーツが随所に配置されています。

これにより、高速安定性とスポーティな印象を両立しています。

特に、現行モデル(FL5)は、流線型なフォルムになっていますよ。

ちなみに、先代モデル(FK8)は、角ばったデザインが特徴的でしたね!

快適性と実用性

シビックタイプRは、日常使いにも適しているという点で魅力的です。

5ドアハッチバックのボディ形式を採用しているため、

リアシートやラゲッジスペースも十分に確保されています。

これにより、スポーツカーとしての走行性能だけでなく、

ファミリーカーとしての実用性も持ち合わせていますよ。

マニュアルトランスミッションの楽しさ

シビックタイプRは、6速マニュアルトランスミッションを採用しています。

操作感の良いシフトとヒール&トゥのしやすさなど、

ドライバーがギアチェンジの楽しさを存分に味わえる構造になっています。

この点が、「運転する楽しさ」を重視するファンに、特に評価されていると言えるでしょう。

ホンダのレース遺伝子

シビックタイプRは、ホンダの長いモータースポーツの歴史に基づいて作られています。

その技術と経験が詰め込まれており、日常の道路でもサーキットでもその真価を発揮します。

ニュルブルクリンク北コースでFF車のラップタイム記録を打ち立てたこともあり、

スポーツカーとしての実力はお墨付きになっています。

シビックタイプRをオススメしたい人

ここからは、シビックタイプタイプRをオススメしたい人を紹介します。

スポーツカー好き

シビックタイプRは、ハイパフォーマンススポーツカーとしての特徴を持ち、

強力なエンジン、俊敏なハンドリング、そして素早いレスポンスが魅力になっています。

なので、サーキット走行やワインディングロードでのスポーツ走行を楽しみたい方には、

とてもオススメできる車になっていますよ。

マニュアルトランスミッションを好む人

シビックタイプRは、6速マニュアルトランスミッション(MT)を搭載しています。

つまり、クラッチ操作やギアチェンジの楽しさを味わえる車になっていますよ。

特に、運転そのものを楽しみたい、マニュアル車にこだわる方には、

オススメの車だと言えるでしょう。

日常生活でもスポーティな車を求める人

シビックタイプRは、高性能なスポーツカーでありながら、実用性も兼ね備えています。

5ドアハッチバックの形状で荷物も積めるため、日常生活での使い勝手も悪くありません。

なので、スポーツカーの走行性能と日常での使いやすさを両立したい方に、

オススメしたい車になっていますよ。

サーキット走行やモータースポーツに興味がある人

シビックタイプRは、サーキット走行に対応できる性能を持っています。

つまり、高い耐久性、パワフルなエンジン、優れたブレーキシステムなどにより、

モータースポーツを楽しみたい人にもオススメできます。

特に、これからレースに挑戦してみたいという方にも向いていると言えるでしょう。

信頼性やコストパフォーマンスを重視する人

ホンダは、信頼性の高いエンジンとメカニズムを提供するメーカーとして評価されています。

したがって、シビックタイプRは、他の高性能スポーツカーと比較しても、

維持費やランニングコストの面で良好なバランスを保っています。

パフォーマンスカーを求めながらも、

メンテナンス性や耐久性を重視する人にオススメしたい車です。

つまり、コストパフォーマンスが最強な車だと言えるでしょう。

ユニークなデザインを好む人

シビックタイプRは、攻撃的で目立つ外観を持っています。

大きなリアウィング、アグレッシブなフロントバンパー、

3本出しのセンターエキゾーストなど、他の車とは一線を画すスポーティなデザインです。

したがって、独自の存在感を持つ車を好む方にはオススメになっていますよ。

まとめ

最後に、シビックタイプRをまとめていきます。

まずは、スポーツ走行ができる点が魅力だと言えるでしょう。

この車は、330馬力というハイパワーを誇っています。

それに、420Nmというハイトルクも誇っています。

これらのエンジン性能により、加速や最高速が凄まじいことになっているでしょう!

さらに、前輪駆動(FF)でありながら、優れたハンドリング性能を誇っています。

なので、日常のドライビングでも十分に楽しめる車になっているでしょう。

ハイスペックな車ながら、日常使いもできるのでコストパフォーマンスが最強になっています。

皆さんも、シビックタイプRで刺激的なカーライフを過ごしてみてはいかがですか?

ABOUT ME
SORA
皆さん、始めまして。 このブログを運営している「SORA」と申します。 私自身、ゲームと自動車に特に興味がありますので、ゲームや自動車に関することを中心に、徹底的に解説していきます!